sumanai’s blog

申し訳ない想いを寄せて

「バーフバリ 王の凱旋 完全版」

♪バリバリバリバーフバリ~

インド映画、とっても濃厚だった。

 

この映画インターナショナル版ですら141分の長尺だというに完全版が167分とは、もはやトイレ我慢できるか心配になるヤツじゃないですか。

 

地元での上映は一日一回それも朝10時、一昨日にネット予約して正解だった。と、いうのも予約した時にはポツポツだったのにいざ上映する頃には激混みになってて。もし予約してなかったらヒデー座席に追いやられていたかも。アブネー。

 

感想。濃い、濃ゆい!
出る人出る人が顔の濃ゆい人ばっかりで、「うわ~インド」と戸惑ったんだけどすぐ慣れて、みんな南インド選りすぐりの美男美女であるのがよーくわかる。危惧してた「歌と踊りシーン」も慣れると心地よい、心地よすぎてCG仕事が粗いとかご都合がよい物語展開とかもうどうでもよくなる。王を称えよ!さらに称えよ!

 

ハナシが豊穣すぎて、序盤の主人公に降った亡き父の仇の思い出話が重厚過ぎて。彼の思いでバナシが終わった頃にはもうハナシは中盤を過ぎてて。
「えー、敵討ちは次作でいいじゃん。いったんここでお開きにしようよ~。」
と心が折られそうになった。実はオレ、集中力が10分しか保たない映画鑑賞には向かない人なのだった。

 

もうホント、遠い世界の物語なんだけど。
でもコレって早い話が「桃太郎」じゃん、勧善懲悪の胸がスカッとする物語じゃん。まっ、やがて主人公が反旗を翻すハメになる王国のトップが心底腐ってて。「あー魚は頭から腐るとは、まさにこのことなんだな。」と実感、別に揶揄なんてしてないよ!

 

結論から言って、県南地方の方は観てください。


すまない。

 

 

「恋は雨上がりのように」③

映画クラスタにとって毎週火曜日は大本営発表の日、観たかった封切り映画の上映スケジュールがわかって嬉しい反面、大好きな上映中の映画が露骨に削られるのが悲しい。

 

オレの場合、
・「バーフバリ 王の凱旋」が封切りされるのは嬉しかった。
・「恋は雨上がりのように」が、遂に1日2回上映に減らされた。悲しい。
→7月もハコを替えて上映してほしい。それこそ、梅雨が明けても上映してほしい。

 

とはいえ、上映終了による「恋雨ロス」に備えて手は打っておいたんだ。なぜなら、オレはファイナンシャルプランナーだから!

 

サントラCDを買ったんだけど、あのシーンやこのシーンの思い出がパッと甦る。これならブルーレイ販売まで禁断症状がうまーく誤魔化せそう。
→オレ、円盤買いすぎおじさんなのか?

特に主題歌「フロントメモリー」が素敵、青春の疾走感に溢れてる。かつて高校陸上短距離走界のホープだったヒロイン・あきらが、試合前に気分をアゲるために聴いてたのかもというサイドストーリーすら二次作成してしまう。

 

でよ、このCDの裏ジャケが原作者・眉月じゅん先生のオリジナルイラストで。ヒロイン・あきらがたぶん校舎の屋上辺りでイヤホンを耳に挿して音楽聴いてるシーンなんだけど、これiPodなの?スマホなの?
→たぶん、スマホなんだろう。
→映画版では、部屋のベッドでゴロゴロしてたヒロイン・あきらの側にイヤホン挿したスマホが放置されてた。
→あー、何でもスマホで済ましてしまう世代なのか!
→生まれた頃からネットがあった世代故かって驚いてしまうんだけど、オレの親世代からしたらオレら「生まれた頃からテレビがあった世代」なんだべな。

だから、ヒロイン・あきらの恋の相手であるオッサンの店長・近藤とのやりとりが新鮮だったんだべな。

 

小説家志望の近藤の部屋は古本だらけ、そのうえ図書館で本を借りる辺りが。21世紀生まれ体育会系なあきらには未知の世界で新鮮だったんだべ。

 

それと、ラジオの扱いも見逃せない。
本編では、冒頭からラジオ放送が流れるんだけど。扱いとしては「近藤のクルマ(白い軽だけど)」のカーラジオの延長で、都会の駅の近くに自宅マンションがあってクルマがいらないヒロイン・あきらにはラジオすら無縁だったはず。

 

要するに近藤は空から「おしゃべり(ラジオ)」を受け取ってて、あきらは空から「データ(楽曲)」を受け取ってた訳。そういうギャップがあったから、成立した恋愛関係だったんだべな。

 

まっハナシは尽きないんだが、若者のCDばなれは今に始まったことではなく。あの若者に人気のアーティスト「水曜のカンパネラ」のコムアイも今までCD買ったことがないらしい。マジか、オレ団塊ジュニア世代だから、中学生の頃である80年代にCDが流通してたから「アナログレコードはダサい」と刷り込まれた世代だったのに。まさか円盤自体が否定される世の中になるとは!

 

まっ、ハナシが脱線したんですが言いたい事は唯ひとつ。

小松菜奈ちゃん、大好きだよ!」

すまない。

 

オリジナル・サウンドトラック「恋は雨上がりのように」

オリジナル・サウンドトラック「恋は雨上がりのように」

 

 

フロントメモリー

フロントメモリー

祝!小松菜奈様が表紙ジャック!!

フォースの小松面になんて、堕ちるんじゃなかった。

 

映画「恋は雨上がりのように」観てしまい、結果として小松菜奈様に恋してしまった。フォースの小松面に堕ちてしまった。だから、小松様がカバーを飾る女性誌3冊買ってしまった。
f:id:cape0725:20180613221807j:image

買うとき、非常に恥ずかしかった。少年時代に週プレ買う100倍くらい恥ずかしかったが、でも買うんですね!

 

「小松様のこと、もっと知りたい!」

 

そんな衝動のもとつい買っちゃったけど、きょうびの女性誌ってお値段張ってるよな。一言で片づけると、とんだ無駄遣い、貴様それでもファイナンシャルプランナーかと自分で自分を問いつめたくなるけど。いいんだ。

 

「bis(光文社)」、「SPRING(宝島社)」、「ar(主婦の友社)」。この中では「bis」がジョジョポーズ連発しかもジョジョ原作者・荒木先生が好きそうなコスばっかなのが特筆、そうそう映画版「ジョジョの奇妙な冒険」はちゃんと続編を出してくれるんだろうか?せっかく、山岸由花子役に小松様を据えておきながら見せ場を用意できないというのは如何なものか?勿体ねぇ。

 

んでよ。「SPRING」と「ar」がナチュラルっぽい系統かと思いきや、流し読みすると「SPRING」がナチュラルを装ったサブカル、「ar」がナチュラルを装った異性モテ狙いということがよーくわかった。めんどくさい。

 

こんな事を知るために、総額二千円溶ろかしたのかと思ったけど。いいんだ。微妙に雑誌ごとにカラーが異なる風土のなかで、与えられた役をこなす小松様を拝むことができたから、いいんだ。そりゃよ、こんな無駄遣いして、貴様それでもファイナンシャルプランナーかと自分で自分を問いつめたくなるけど。でも、いいんだ。

 

ファイナンシャルプランナーじゃけぇ、何をしてもいいんじゃ!

 

すまない。

「恋は雨上がりのように」②

半月前。封切り直後に「恋雨」観て、フォースの小松面に堕ちてしまった。小松菜奈ちゃん可愛い、小松菜奈ちゃん尊い小松菜奈ちゃんに定期預金捧げたい、だから県南地方の方は観てください。そう、まさにオレが二度観しなきゃならなくなったのだった。

 

恋は雨上がりのように」、封切直後の動員が芳しくないのは知ってた。とはいえ6月、なんでも映画興行界ではGWと夏休みの狭間なので。あんまりおリキが入っていない消化試合のようなシーズンなので、まっ6月いっぱいは大丈夫だべとタカをくくっていた。

 

がっ、そんな予定調和的な展開をぶち壊しに来たのが「万引き家族」。観たらスンゴい出来なのが素人でも認めざるを得ないうえ、カンヌ映画祭パルムドール受賞のお墨付き。要するに、「万引き家族」が他の作品の動員を万引きしてしまい。万引きされた作品は6月中に終映となりそうな訳なんですよ奥さん。

 

そんな事情もあり、少しでも「恋雨」の上映が続くように。そしてそろそろ小松菜不足による禁断症状が出てきたので、観に行ったのな。上映2時間前に予約したらよー、地元のシネコンの中でも一番狭い上映館なうえに予約済席がポツポツで、寂しい気分になった。

 

でも、実際に館内に入って驚いた。
「前から4列以降、だいたい埋まってるじゃん!」
→これ、要するに予約する習慣がないライトファンがいっぱい来てた訳よ。
→ライトファンは封切り日に万障を繰りあわせてまで観に来ないから、こんな時期にボチボチ来る訳なんですよ。

 

こんなライトファンですら、「恋雨」を楽しんでらっしゃったようで序盤のシーンでクスクスと笑い声が洩れつつも、中盤以降はみんな没入してた模様。

 

二度め鑑賞して気づいたけど「恋雨」、テンポが小気味よくて。原作漫画の主なエピソードをうまく繋いでるんだよな、ひとつのエピソードが終わりかけの頃に次のエピソードのイントロが頭だしされてノンストップミックスで進行する、みたいな。
★ただでさえ。全編が小松菜奈様のPVで観ていて飽きる訳がないのに、こういう仕掛けもしていたとは!
→よくできてんなー。そういうしかない。

 

ほんと、一度目の鑑賞よりも気分が高まって。劇場に灯りが点いたら即座に、
「地元の映画館で『恋雨』が埋まってた。県南地方の方は観てください!」
とつぶやいた。したら秒でリツイートしてくれた方がいて。この方、「恋雨」の応援団と化してしまった方で。この方によると、全国の劇場で確実に動員してる、むしろ封切前より動員してる現象が起きているらしい。

 

その理由、なんとなくわかる。
「恋雨」、早い話が女子高生とおっさんの恋愛物語で。公開前にネットを中心にネガティブな前評判が立ったんだけど、いざ公開したら「なんだ、さわやかなイイ話じゃないか。」と実際に劇場に足を運んだ方々が地道に口コミした結果のこの動員なんだと思う。

 

要するに何が言いたいかというと、結果的に本作品の前評判を悪くした山○メンバー本気で赦せねえ!いま山○メンバーが本作品を観たらどういう感想をお持ちになるかお聴きしたいもんだ。

 

そんな余談はともかく、全国の県南地方の方は観てください!

 

すまない。

 

恋は雨上がりのように 2 (ビッグコミックス)
 

 

「羊と鋼の森」

うむ、この作品。原作読んでから臨んだほうがよかったかも。上白石萌音・萌歌姉妹共演という一点だけで何の前知識もなしで観に行ってしまったところ、中盤にダレてしまい申し訳ない。それはもちろん本作品のせいではなく明らかにオレのせい!

 

雄大な北海道のロケ、そして豪華な出演陣(特に光石研が、流石の名バイプレイヤーぶりでいがったぁ♪)が贅沢なのは勿論のこと。クラシックの名曲たちが援護射撃してたというのに。

 

この主人公が、専門学校出たての新人調律師で。真面目すぎていつもメモ必携でガチガチしてるのが。ほんと新社会人あるあるで、あーオレにもこんな頃あったよなーと身につまされた。今もあんま変わらん。

 

それから上白石萌音ちゃんの役が内向的すぎてて、どんどん自分の心に外壁を積み上げて要塞化してしまうえ。更に地下迷宮まで築いてしまい、自分自身が迷宮にハマってしまって出られなくなるような。典型的なめんどくさいキャラをさらっと演じてた。うん、演じてた。

 

枝葉の部分で恐縮だけど、「おっ」と思ったのが調律師たちがみんな腕時計を右腕にはめてた事。これ、主に左手が道具を握る手だから邪魔にならないようにという配慮なんだそうだ。真面目な話、オレは腕時計を右腕にはめてるヤツみるとつい「個性アピールかな?」と思ってしまうんだが。世の中にはどうしても右腕にしなきゃならない切実な理由がある人間がいるんだよな。こないだ、うちの職場の新人に腕時計を右腕にしてるヤツがおって。その理由が左利きだったことにようやく気づいた。実はオレも左利きなんだけど、昔(20世紀)は左利きが生きづらい時代で。腕時計を右腕なんかにしとったら「ボク左利きだよ!」と言ってるようなモンだった。左利きの左腕ハメ、たまに不便なんだが、そのデメリットを補う恩恵があったんだよな。

「無駄な個性のアピール回避」
→あれから20年、時代は寛容になったよう
だな。
(ネットは真逆なんですけどね)

 

んだな。そろそろオレも右腕ハメにすっかな。
「FP3級じゃけぇ、何をしてもいいんじゃ!」

 

すまない。

 

 

羊と鋼の森

Perfume 2018年 全国アリーナツアー 決定!!


2018年 全国アリーナツアー 決定!!|Perfume Official Site

 

まだ先月のFCツアーの余韻が残ってるというに、まさかPerfumeが8月にアルバムリリースして、9月から12月にかけて全国アリーナツアーするとは思いもよらなかった!

 

「そうかそうか、仙台公演だけは確保せねばならぬな・・・。」

 

とチケ争奪戦の心の準備をしてたら、えっ?
★東北地方、なぜか仙台公演なしの青森公演ですかーッ!
→まじか、「セキスイハイムスーパーアリーナ グランディ21」が確保できなかったのかよ?
→よりにもよって、東北の北の端ッコ・青森でやんのかよ!
→全国ツアーあるある「岩手またぎ(※)」の悪夢再びかよ!

 

※ 岩手またぎ
主にホール公演の全国ツアーで、隣接する宮城・青森・秋田には公演に来てくれるのに、何故か岩手はハブかれる現象のこと。

 

でも、負けない。
いつか地元・岩手にPerfumeを誘致できるその日まで、全力で闘おう。だから、このツアーは死力を尽くして参戦したい所存!

 

気力・体力・財力的に十分参戦できそうなスケジュール組むと、参戦できそうなのはこんな感じか?

 

9月22日・23日 長野
10月8日 青森
11月3日 札幌
12月23日 福岡

 

今回、地元からいちばん近い青森の二日間公演に皆勤できないことが辛い。既に先約があったのだ。思うんだけど、Perfumeのライブの醍醐味は二日間公演にフル参戦すること。初日ではっちゃけ過ぎて二日目に筋肉痛が出てくるんだけど、きっとPerfumeと同じ疲労感を共有できてるんだと思うと嬉しくなる。それを体験できるのが、オレのスケジュールだと長野公演しかないんだよナー。

 

それとよ、ちと遠いけど12月23日の福岡公演は外せない。なぜなら、Perfumeの中でも一番愛しているかしゆか様の御生誕日だから。えっ、別にクリスマスに予定がないからとかじゃないよ?

 

うん、コレってアシ代ヤド代だけでなんぼするのか考えたくない。ファイナンシャルプランナーなら、こんなアホなお金の使い方をする訳がない。でも、やっちゃうんだ。

 

「FP3級じゃけぇ、何をしてもいいんじゃ!」

 

すまない。

 

無限未来

無限未来

 

 

FP2級攻略へ向けて~コードネームはマザーリシャリフ~

 

「もう、FP3級合格(かも)で浮かれるのはやめな!」

 

試験から、もう一週間が経ったんだ。そろそろ次の獲物を見据えねばならんのだが、もうちょっと余韻に浸らせてほしい。なにしろお恥ずかしい話なんだが、コイツ落とすのに結局3年を要したんだ。前も書いたが今から3年前、庶務担当してた頃。仕事の役に立てばと手をつけたら難しすぎて挫折したんだよナー。しつこいけど、仕事キツい時に勉強なん
てするモンじゃない。結局今年の3月に再会したら「えっ?」と思ってしまった、例えるなら久々に地元の街に帰ったら「こんなに小さかったっけ?」と思ってしまうアレと同じやつだった。

 

まっ、そういうふうにFP3級には痛い目に遭った経験があるから。「FPなんて簡単に取れる」と思ってるヤツが憎たらしい!あのよ、FP3級って。
①中学生でも受かるとか。
②試験の一ヶ月前、なんなら一週間前から勉強しても受かるとか。
そう言われてるが、
→①相当アタマがいい中学生でないと受からない。
→②金融・保険業界の現役連中ならありうる。他業界なら、相当アタマがよくて集中力があるヤツじゃないと無理。

 

ほんとね、FPと簿記って過小評価されすぎ。
(エピソード1)
昔、部下に口先だけのクズがいて。残業中、コイツの「なった気」丸出しの放言が心底我慢ならなかった。いろいろある中でも、
「オレ、そのうちFP受けようかと思うんスよね~。」
は、寝言オブ寝言だった。ちなみにあれから3年経ったがコイツがFP取ったなんて話は寡聞にして知らず。
(エピソード2)
オレが嫌いなブロガーがいて、こいつのどこが嫌いって無能とコミュ障と無反省で仕事でもプライベートでもしくじり放題なトコで。数年前、無能すぎてホントに仕事クビになったんだよな。失業中に職業訓練校に行って、ボイラーの資格取って再就職したんだけど。職業訓練校って、再就職に必要な知識の他に分不相応の根拠不明な自信まで植え付けてしまうらしい。

 

明くる年の元旦のコイツの投稿、新年の目標をなんと10コも並べやがって。それが結婚したいやら海外旅行行きたいやらギター弾けるようになりたいやら、「1年でテメーこれ一つも達成できねーだろ」と言いたくなるモンばっかりの中。コレだけは許せなかった。

電験3種に合格したい。あと、FPや簿記とかもとりたい。」
→FPと簿記、「とか」扱いしてんじゃねーよ!
→ちなみにいうと電験3種って工業高校卒業レベルで取れる資格なんだが、Fラン大卒の彼には難しかったらしく。何度も落ちた後は勉強すらしてない模様、あと現在。再就職した職場でも戦力外リスト入り即ちリストラ対象入り、遂に月給が手取り10万円に減棒されてやんの。四十路のおっさん(しかも大卒)が手取り10万円、あなたなら耐えられますか?まともな人間なら悔しくて自主退職したり今の職場にしがみつこうと仕事に励んだりすると思うんだが彼はなんせクズなんで、現状をありのまま受け入れている。
「FPを嗤う者はFPに泣く」
とは、まさにこのことだ。ざまア!

 

さて、FP3級取れたから今度はFP2級取るわ。


FP2級、資格界のマザーリシャリフと言っても過言ではない程の交通の要衝で。コレが取れると、余力をかって取れる資格がいっぱいあんのな。垂直方向にFP1級を目指すのも手なんだけど、いま水平方向がアツい!

日商簿記2級
→「FP2級が取れるアタマ持ってる者は、当然のように日商簿記2級も取れる」なる謎のセオリーが存在するらしい。実は日商簿記2級もかつて挫折した辛い過去があって、いずれは落としたいと思ってた。
②宅地建物取引士
→FPと学習内容が重複する部分が多く、これもFP2級が取れれば当然のように取れるらしい。実は、宅地建物取引士の間でもFP取得は当たり前らしく。この間、試験場にも数名いたんだよな。この資格のイイ所は、不動産屋にはこの資格取得者を配置する必要があるトコ。これ以上詳しく書かなくていいだろ?
③AFP
→早い話ファイナンシャルプランナーなんだが。FP1・2・3級が国家資格であるのに対して、AFPは民間資格。でも後日書くけどオレはパスするさー。

 

まっ、取らぬ狸の皮算用をしてる暇があったら勉強しなさいという事なんだが。ちょっとくらい浮かれてもいいじゃないか?だって、

 

「FP3級じゃけぇ、何をしてもいいんじゃ!」

 

すまない。

 

妖怪盗賊マザリシャリフ 1

妖怪盗賊マザリシャリフ 1