sumanai’s blog

申し訳ない想いを寄せて

ハズレ40代ライオット

3年ぶりの更新、すまない。
たぶんこんな駄文書いてもオレしか需要ないと思うんだけど、すまない。

3年前、新しい部署に転勤が決まった頃。オレもうこんなトコでいろいろ書き散らすの辞めようって決意した。と、言うのも配属先が特殊だったから。

そこ、庶務担当の部署に見せかけた社会人養成訓練校だった。担任はオレ、副担は経理担当の30代。それ以外の3名はみんな新卒・2年目・3年目でこいつらは部下というよりは生徒で、まるで流れ作業のように毎年新人がやってきて3年目が他部署へ卒業という流れ。

部下の教育法としては、1年目にはまず社会人としての所作をお勉強させる。とりあえずは毎日出勤してくれるだけでエラいんだけど、ここで次のステージでやってけるようヒントを落とすのがキモである。2年目にはアルバイトの賃金計算や報酬をさせる、実は2年目からいきなり業務がハードになるので心身ともにケアに努めてときには辛そうな場面では身代わり地蔵役を買ってみるのも肝要。3年目は給与担当、正直オレの時代は給与担当は30代がやるモンって固定観念があった。それより一世代前は定年間際のベテランがやるような重責モンの仕事を若干3年目の職員にやらすのは上司のオレも日々心配だった。が、それを顔に出したらいけない。ココで本当は小姑よろしくいろいろダメだし出したいトコなんだけど敢えてホメ倒す。とにかくチヤホヤする。この部署では3年目はエース、ここで上司のオレがチヤホヤすると1年目や2年目の職員もいつかは先輩みたいにチヤホヤされたいと思うようになるはずなんだ。

それに加えてコロナ禍をはじめとした色々な社会の変化も直撃した。そこも何とかクリアした。3年前だったら昇進を完全に諦めてたけど、今のオレは手柄をたくさん立てた。昇進も夢ではないと皮算用してた。

が、閑職に飛ばされてしまった。
悟った、もう今の職位で定年までブルシットジョブこなすしかないんだわ。

なぜ?
その理由は実にシンプルで人事権もってる連中がバカ過ぎるから。もうこんな職場には見切りつけた。転職も視野に入れつつ転職に有利な資格を次々と首級を挙げてみよう。

こんな筈じゃなかった。
90年代のオレ、早い話がトンガったケミカルブラザーズみたいな作風のATARI TEENAGE RIOTなるバンド?ユニット?に夢中だったけど。今のオレはHAZURE FORTIES RIOTだ。こんなん革命起こしてぶち壊してやれポイズン!ライオットかますからには、とにかく旧体制ぶっこわす。破壊なくして想像なし、壊し屋が参りますよ~。

と、いう事を新天地で発信したいと思う。このネットの大海の片隅でオレの言葉を見つけるのは手間だとは思うんだが、タイトルでも手がかりにして見つけてほしい。
ほんと、グチばっかりですまない。

The Future of War [Explicit]

The Future of War [Explicit]

  • Digital Hardcore Recordings
Amazon

バーニング 劇場版

「バーニング 劇場版」、観て半月が経つけど折々思い出してしまう。エヴァンゲリオンかよと言いたくなるほど思わせぶりなコネタがふんだんに散りばめられていて、あー運営側の手のひらで踊らされてしまったよなと思う。この映画観た人とファミレスで延々語ってみたいモンだ。

 

とかいうハナシはただのカモフラ前振り、ただの思わせぶりなコネタでしかない。オレが本当に語りたいのは、やっぱりウチの職場の人事異動は「個人及び組織をカオスさらにはカタストロフに陥れる」事を目的としてたんだなってこと。

 

オレ転勤することになった。コレで当面引っ越しの準備に追われてる。業者がつかまらなくて、4月7日まで今の部屋を引き払うことができない。ここのところ荷造りで忙しいし、転勤したらしたで仕事に慣れなくてはで簿記の勉強なんて当面できないだろう。頼むからオレの人生設計の邪魔しないでほしい。きっと今ごろオレの職場の人事担当氏は前途ある中年の希望をへし折ることにまんまと成功して、さぞ喜んでいることであろう。

 

だがしかし、こちらにも考えがある。このバタバタが一巡したら今度はオレのターン、今度こそ絶対資格とるマンとしてやりたい放題した挙げ句、大学院進学にも着手しようと思う。そう思わないとやってられない、到底こんな状態では死ねない。当面闘う理由ができたことには一応感謝しておこう。それから、件の嫌いな上司のツラを拝まなくなることにも感謝。彼も転勤が決まり、すでに転出先にも使えないことが知れ渡っており、差し障りのない業務を任されるんだそうだ。お願いだからこの先、中間管理職はしないでいただきたい。

 

ほんと、言いたい放題罵詈雑言で。
すまない。

 

 

いざ出陣~日商簿記2級~

日商簿記3級が取れたら、次は日商簿記2級を目指すしかないんだが。 なんなんだ、この記事。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16077129/?__twitter_impression=true

なんでも、日商簿記2級はここ最近学習内容を改変しまくっていて。その目玉が子会社の連結決算で、「それ実社会で役に立つのか?」と言いたくもなる。たぶん運営側にとっての日商簿記2級の位置づけが、世間一般が思うのとズレ始めているファクトの一つだろコレ?

 

日商簿記2級ってどう思いますか?)

世間一般「商業高 校の学生さんが就職に有利になるかもと受けるヤツ」

運営側「日商簿記1級の登竜門、ゆくゆくは公認会計士や税理士目指してるヤツが取るヤツ」

 

こういう見解だから運営側としては、

「問題がひっかけ問題でも文句言うな!日商1級はこんなモンじゃ済まないぞ!!」 という事なんだろう。 実際、最近の日商簿記2級は難度が高くて今回オレが受けた会場でも合格率10パーセント以下だった。ちなみに日商簿記1級の合格率も大体そのくらいと いうことは、もはや準1級かと思えてくる。 「簿記=商業高校で習う」というイメージがあるから、日商簿記2級=高卒程度という認識があるんだけど、いま商業高校では全商簿記を受けるのがメジャーなんだそうだ。

 

さて、オレはどうしようか? 最短は6月受験なんだが、間に合うのか不安。よしんば前日までに上手い事仕上がっても、当日引っかけ問題で心を折らされてはいかん。それに、突貫工事のような仕上げで、無理くり上 位の資格を最速で取る必要あるのか?ここはじっくり勉強して積み上げた方が最終的に有利なのではないか?今回の日商簿記2級の一件で、「こんなひねくれた設問しない全経簿記は良心的」との評価が爆上がりで。こちらは日商簿記より若干容易な内容で試験日程サイクルも日商簿記の一月前設定なので、模試代わりにもなる親切設計だから。いっそこっち専という選択肢もあるわな。

 

さて、全経簿記の問題集をチェックしてみよう。今週末辺りに。 もうすぐ人事異動発表、これで転勤しようものなら半年間バタバタして勉強なんてできる訳がないから保留案件にせざるを得ない。最近、転勤がオレの人生設計を妨害する障害物にしか見えなくなっている。 まあ、そうやって40代のおっさんが人生設計したり勉強できたりするのは当たり前だけど有り難いことなんだと思う。

 

今日は3.11、ある日突然社会から退場することを余儀なくされた人々について思いを馳せてみよう。

 

すまない。

結果発表

君はカシオ派かい?それともシャープ派かい?
オレ、キヤノン派なんだよなぁ。

 

俗世間にいう「電卓御三家」とよばれるカシオ・シャープ・キヤノンだけど、キヤノン派って変な奴または個性派を気取る奴、はたまた痛い奴呼ばわりされてて悲しい。でも、そんな日々とももうおさらばだ...。

 

という結論先延ばしプレイはさておき、先週受けた日商簿記3級の結果が出た。結果?もちろん合格に決まってんだろ!あー、当日余計に心配して損したわ。今思えば、蓄積された入力結果に見合った出力結果になってて、まっ出来レースだったなと思ってるよ(棒)。

 

オレ以外の合格者の受験番号見て、妙に納得したのも事実。もう正直、見た目だけで「あっコイツ受かる、でもアイツは落ちるだろ?」という予想が大体当たってたのな。たかが日商簿記3級に落ちるヤツってのは、みんな大した道具持ってないのな。

 

そうそう道具といえば、今度から筆記用具を見直さねば。今までは「資格試験=マークシート」という概念に囚われて。塗りつぶしに有利なマークシート用鉛筆を使ってたけど、筆記のみの日商簿記試験ではシャープペンシルの方が有利。慌てて、長時間の使用でも疲れなさそうなシャープペンシルを配備した。

 

ハナシを道具に戻して、試験に落ちるヤツってたいてい電卓が粗末なのな。試験当日、
「あーあ、そんなチンマリした電卓。キー入力もままならなそうな電卓持ってきて、受かる気あんのかな?」
と思ったヤツは軒並み落ちていた。

 

オレ?
職場で愛用してるキヤノンの電卓がとっても役に立ったんだが、もう一台さらに電卓を買わねばならない。簿記の勉強のため、普段職場に置いてる件の電卓をいちいち家へ持ち帰るのが意外と手間。さて、何を買おうかというと、実はずっと前から欲しかった憧れの電卓があるんだ。

 

カシオ「S100」

 


カシオプレミアム電卓[S100] - CASIO

 

三万円もするプレミアム電卓として一部で有名なコレ、確かに電卓としては高いけど、ひとたび触ればその価値に納得するというコレ。本当にノドから手が出るほど欲しいんだが、今はまだコイツを所有する資格がない。もしコイツ持って次なる目標である日商簿記2級に臨むと、試験会場で「子どものケンカにアベンジャーズ連れてきたうっかりさん」扱いされて悪目立ちした挙げ句、落ちた日には他の受験者に「ざまぁ」と笑われてしまうのは必定。コイツを手にするにはそれなりの資格が必要で少なくとも日商簿記3級ではまだまだ不足、コイツは将来日商簿記2級に受かりラスボス日商簿記1級に臨む時に買いたい。

 

そんな御託はともかく、いずれにしろ電卓がもう一台必要なのでコイツに決めた。

「シャープ 電卓50周年記念モデルEL-VN82」

商品名が重たいけど、二千円台にしては有能なコイツを相棒に日商簿記2級をやっつけようと思う。もし、転勤がなかったらのハナシ。

 

というのも、去年の今ごろの人事異動で「あー、オレ出世コースから外れたわ。」と思い、この1年でFP3級2級と日商簿記3級取った。来年度は日商簿記2級以外にも資格を5つくらいとるつもり、自分でもやりすぎだと思うが、きっかけは昔挑戦したけど挫折したFP3級がチョロっと受かってしまったから。

 

受かった理由は簡単、あの頃は残業だらけで勉強できる時間がなかったから。今はノー残業でたっぷり勉強する余裕がある。あの頃は「うわー仕事忙しいな残業キツいな、でもスキルもお金も得られてラッキー!」と思ってたけど、ああやって若いうちに転職するチャンス、それも自分にプレミアつけて転職するチャンスを、みすみす逃してたんだなと思うとぞっとするわ。

 

しつこいけどまたハナシを戻して、あれから1年。また人事異動の時期になった。来週には発表されるらしい。これでうっかり転勤すると、半年は人生棒に振り勉強なんてするヒマがなくなるハメになるだろう。今は残留希望だけど、残念ながらウチの人事担当は「浅はかな采配によって個人や組織をカオスに陥れること」を目標としているので驚きの結果になることは必至。

 

まっ、それもイイでしょう。
もしオレが異動になって軌道に乗りかけた「資格取りまくるマン編」が終了したとしてもたった一つイイ事がある。

 

4月から、件の嫌いな上司のツラを拝めなくなるのって相当イイかもしれない。

 

すまない。

 

シャープ 電卓50周年記念モデル ナイスサイズモデル ゴールド系 EL-VN82-NX

シャープ 電卓50周年記念モデル ナイスサイズモデル ゴールド系 EL-VN82-NX

 

 

日商簿記3級受験レポ

 先週、地元の商工会議所で日商簿記3級受験。

 

前日までシコシコ勉強してたというに、場の雰囲気に呑まれてしまって思わぬ苦戦。芯喰った結果になったと思えた頃には残り時間あと30分だった。余裕だったはずだったのに。

 

こんなことでどうする? 2級攻略に向けて、駒を確実に進めたい。 こうやって、40代のおっさんが資格取得に血道を上げてるのは今の職場に絶望しきっているから。今後ここで出世のチャンスを掴むより、 今のうちに資格いっぱいとって転職したほうが勝算ありと思い知ったから。

 

ひとえに、自分の職場が準公務員ワールドだったのがそもそもの不幸だった。だから、本物の公務員ワールドで使えないと判定されたおじさんがお払い箱とばかりに下部組織の公社であるオレの職場に、オレの上司としてやってきた。もちろん、彼は新天地でも使えなかった。うちの新卒3年目の20代のコの方がよっぽど役に立つ。

 

この事実に関して本人は、

「ボク的な上司がダメだと、部下が成長するから~w」

との、楽観的なコトをおっしゃっていたが、事態はますます悲観的な方向に進んでいた。おそらく、3月に発表される人事異動でコイツは飛ばされるだろう。理由、使えなさすぎるから。

 

で、コイツとオレが職場の階級的には同じレベルとみなされるせいで。大人の事情の力学で、

「中間管理職レベル、二人も出したらあかんだろ?」

との判断が働いてオレが残留することになるの、 知ってしまった。オレ、そろそろ出たかったのに。 たまたま、同じレベルにコイツがいたせいでオレの異動希望が握りつぶされたんだなと知り落胆。

 

でよ、コイツが中間管理職から降任すれば。まだハナシは良い方向に行った筈なのに、本人はなかなか納得してくれず、こうしてオレが不利益を被るハメになるぞと。 ああ、コイツのせいでオレが不本意な状況に押し入られてしまう。このことにムカついて、ますますココから出よう と資格取得に精出してるオレの気持ち。わかっていただきますよね?

 

まっ、それでも4月からコイツと一緒に働かなくて済むから嬉しいんだけど。結局、準公務員の世界はクソ。別にコイツに限らなくとも、上司がいかにアホであることか。それこそ絶対資格とるマンになっていろいろ勉強したら、こいつらのアホさ加減に情けなくなった。

 

オレはこうはならない。 取りまくった資格を担保に、もっとマシなとこに転職するわ。

す まない。 

サンキュー。

サンキュー。

日商簿記3級 必勝祈願

来週、日商簿記3級試験を受けてくる。

正月休み、じっくり日商簿記2級の勉強仕上げたけど。まず3級から落とす。

 

日商簿記2級、20代の頃に一度やって挫折したんだけど。日商簿記2級、商業簿記と工業簿記の二本立てなんだけど。あの頃、商業簿記の真ん中辺りで挫折したんだよナー。

 

もしあの頃にタイムリープできるなら、当時のオレを両面ビンタしてこう言いたい。

 

「お前の敵は日商簿記2級じゃない 、日商簿記3級だったんだ!」

→ほんと、将を射んとする者はまず馬を射よ。だ。

 

日商簿記2級を射んとする者はまず日商簿記3級を射よとは、まさにこのことだ。

わざわざ遠回りして3級の勉強したおかげで、2級の内容についてこれた。本当は、2月の試験を受ける気まんまんだったけど敢えて3級受験する。

 

はっきり言って、簿記の勉強はちょっと回り道しても確実に落としていきたい。2級は6月に受験しまーす! お恥ずかしいハナシ、簿記とは別に宅建士の勉強も進めてるんだけど。ここにさらに情報系の資格勉強もぶっこんでみたい。いや、既に参考書を取り寄せた。

 

これで当面の敵が三人に増えた、もはや先の大戦大日本帝国のような敵の増やしっぷりであるが勝てると想ってるから敵増やしてるんだ。実は結構、焦ってた。 理由は、なんとなーく定年が65歳に延長されそうだったから。

 

この間、政府が国家公務員の定年を65歳に引き上げる法案を準備中つってた。たぶん、こ れが廻り回って準公務員のオレに累が及ぶ案件になりそう。 実はコレ、オレ大歓迎だった。なんとなーく、従来の60歳以降の再任用年収が300万円でも御の字って聴いて悲惨な気分になってた。

 

もし定年延長なら、もうすこしイイ色。強いて言えば3割落ちの年収で雇用継続のはずだが。 でも、引っかかってた。

 

定年延長するとして、その後の役職どうなんの?到底60歳の時の役職キープできる訳なさそう、最悪ヒラ扱いは覚悟すべきだろう 。

 

で、その時に何か手に技を持ってないと老害扱いされて。上司が二回りも年下で、毎日ナメた態度でコピー300部頼まれて余生を送る羽目になるわけなんだわ。

 

余談だけどこれがあと20年後のハナシ、この頃になっても日本の職場にコピーとファックス健在なんだべな。なんて未開の国!

 

でも大丈夫、手に職があれば生涯現役。死ぬまでFAX! という将来設計のため、来週はしっかりポイント稼ごうと思う。

 

すまない。

 

 

2018年 新春の所信表明

 

 新年早々、勝つ予感しかない。

初詣でひいたおみくじが五年ぶりの大吉、旅行も仕事も学問も何やっても幸先イイんだそうだ(ただし恋愛は一線を越えてはならないとのこと)。

 

初夢も小用足してる夢で、これ小学生が見るとお漏らしするヤベーやつだけど、「悪いものを出す」ということで吉兆なんだそうだ。

 

今年、強気で行ってみようじゃないか。

目標を列挙すると、こうなる。

 

①資格取りまくる

(目下の目標、宅建日商簿記2級は必死で獲る。獲れるまでストーカーのように狙い続ける。獲れたら上の資格獲る。具体的には、FP1級が5年後に仕留めるべき最終目標!)

 

②旅に出る

(できるだけまだ行ったことのない遠い場所、できれば北陸か四国に行きたいけど。思いきって海外行ってしまおうか?)

 

③ゴミ捨てる

(たぶん3月には異動が決まる、たぶん4月からは実家に住むはずなので、部屋中のオレにはお宝だけど他人にはゴミにしか見えないブツを処分せねば。)

 

④車の買い換え検討

(去年の暮れに2回目の車検通したけど、もし3回目の車検のタイミングで買い換えるなら、大人気で一年納車待ちのジムニーシエラなら今年のうちにオーダーしなきゃ。今年はフィットがフルモデルチェンジ、1Lターボ仕様に興味あり。来年辺りはデミオもフルモデルチェンジして期待のSKYACTIV-Xエンジン搭載モデルもある筈。悩む、精一杯迷おう。)

 

電子書籍を受け入れよう

(昭和のおっさんの悪い癖、紙の本やCDに拘るのそろそろやめたい。去年買った本が絶版本で、もともと500円の文庫本なのに3000円に釣り上がってて、やむなく買ったけど。この本kindleでは500円、そろそろペーパレス化しないか?積ん読本が溜まりすぎて部屋が狭くなるし、重みで床が抜けそうなんだよ!)

 

まっ、今年の暮れにどこまで叶ってるか楽しみにして日々励もう。このハゲー!

 

すまない。

 

本で床は抜けるのか (中公文庫)

本で床は抜けるのか (中公文庫)